左手の力加減 | ギタープレイ編 | ギター初心者向けレクチャー
トップページ > ギター初心者向けレクチャー > ギタープレイ編 > 左手の力加減

左手の力加減

左手で弦を押さえるのは力まかせではダメ

初心者さんの場合、しっかり押さえようとするために力が入り過ぎている人がとても多いです。と言うか、ほどんどの初心者さんが力が入り過ぎなんですね。

左手に力が入ると、右手にも力が入ります。
そして腕から体へ・・・さらに頭の中まで力が入ってしまいます。

これだとやはり上手く弾けないんですね。

イメージとしては極力、最低限の力で押さえることです。

前ページの動画のように音がビビってしまう力加減と綺麗な音が出る力加減は、ほとんど紙一重ですから。それほど力まかせに押さえる必要は無いと言うことなんですね。

少し理論的な話をすると・・・

ギターと言う楽器は弦がフレット・・・これは押さえるところにある金属の棒のことですが、このフレットに弦が当たることで音が出たり音程が決まってくるのです。

左手の役割と言うのは言ってみれば弦とフレットを接触させることなんですね。

そう考えると、フレットと弦がしっかりと支点として接触すれば良いわけで、そのときの左手の力加減は思い切って力を入れなくても良いわけなんです。

この図の一番下に書いてある「浮いていてもOK」と言うのは少し大袈裟ではありますが・・・。そのくらい力を抜いて軽く押さえるイメージで考えてください。

もちろん、ギターをほとんど弾いたことが無い超初心者さんは、力を抜くと言うことを頭の隅に置いて練習をしてみてください。

 関連記事


▲Pagetop