ギターの各部名称と役割
ギターの各部名称って知っておいた方がいいの?
『ギターの各部名称って知っておいた方がいいの?』って聞かれることがたまにあります。
もちろん知らなくてもギターは弾けます。でも教則本などでもいろいろな名称が出てきますし、独特の呼び方なんかもありますので、英単語のように必死で覚える必要はありませんが、ひと通り知っていた方がよりいろいろなことが理解できます。
まあ、弾いているうちに自然と覚えていくものですが、キャリアがあっても全く知らない人もたまにいますが。また、さり気無くその部位の名前や役割を言えるといかにもギターが弾けるという感じでよかったりもしますね。
クラシックギター、フォーク系ギター、エレキギターの各部位を比較しながら、知っておきたいギターの各部位の名称と役割を簡単に説明します。
ギターはヘッドとネックとボディの3つの大きな部位に分かれています。
それぞれの部位でいろいろなものがついていますが、ギターによってどう違うのか?それぞれの役割って何なのか?を細かく画像で説明をしました。
また、各部分の名称は、本や雑誌などによって若干の違いがある場合がありますのでご了承ください。
ギターの各部名称と役割
▼クラシックギターの各部名称
▼フォーク系ギターの各部名称
▼エレキギターの各部名称
▼ヘッド部分・糸巻き(ペグ)の詳細と役割
▼ヘッド部分・ナットの詳細と役割
▼ネック部分・フィンガーボード・フレットの詳細と各役割
▼ボディ部分の詳細と各役割
▼ボディ部分・ブリッジの詳細と役割
関連記事
- ギター初心者向けレクチャー・目次…初心者向けギターレクチャーの目次ページです
- 初心者向けギターの選び方・買い方…はじめてのギターの選び方、買い方のポイント
- 音楽ジャンル別ギター練習法…代表的な音楽ジャンルごとにギター練習方法のはじめの一歩をご紹介
- ギターと一緒に揃えたいアイテム…無くてもギターは弾けますがあった方が絶対によいアイテムをご紹介
- ギターの扱い方と手入れ方法…ギターの手入れや保管方法、また弦は緩めた方が良いのかを説明
- 自分のギターに愛着をもつ為に…自分のギターの本当の音色を知る方法をご紹介
- 譜面、音符の攻略の基礎…ギター特有のTAB譜などの基本的な見方や、譜面の味方のごく基本的な説明
- コードを攻略しよう…ギターコードの基本についてや3度の音、5度の音の説明
- コードネームからそのコードの構成音を知る…コードネームにある5つのエリアについての説明
- ソロギターアレンジ…童謡を中心にソロギター用にアレンジした曲のmp3、譜面